ふすまのお値段は、主に紙の素材とデザイン、そして貼り工賃で決まります。
紙の種類は当店だけでも数百種類以上。
HPで紹介しているのはあくまで代表的なサンプルです。
お見積り当日は品数豊富な見本帳をお持ちいたします。
貸出しもしていますので、是非お気に入りの一品をお選びください。

※只今、価格改定中につき、しばらくお待ちくださいませ。
新しいふすま紙を上から貼るだけ。
当店はそんな事はしません。
四方の枠を一つ一つ、丁寧にバラしてふすま中身の状態を確認しながらお掃除。
目に見えない裏側を、専用の厚紙で下貼りします。
ふすまの表紙が湿気で波打つのを防ぎ、ふすまを長持ちさせる大切な作業です。
ふすまの中身、見えない所も全てチェックして、貼り直します。
ふすまの資質と骨組みの状態を見て施行する「裏貼り重ね工法」は当店の正統派の証です。

引手の取替え
今ご利用の引手を、数種類のタイプの引手の中から低価格でお取替え。
ご利用の引手をクリーニングすることもできます。
「引手」は、この部分。
襖を開け閉めするときの「取っ手」部分です。


ふすまの動きが悪い場合には、建てつけの微調整も行いますのでお気軽にご相談ください。
指一本でスーッと動くふすま。
童心に帰ったような、新鮮でワクワクした気分をどうぞ。
(ただし、調整の程度が大きい場合は別途費用が掛かる場合があります)


敷居すべりの交換もOK!
敷居すべりのテープが古くなってふすまがかたい。
そんな場合も当店におまかせ!

入口など玄関から見えてしまう場所や、普段使っているお部屋などで、どうしてもないと困る
ふすまを優先して、当日納品させていただきます。
数量によっては、当日入れられる数量が限られますので調整させていただきます。
お客様のお家にお伺いし、ご要望・ご予算をお聞きして商品・施工日決定いたします。
見本帳をどっさりお持ちいたします。
貸出しも致しますので、ご満足できるものをお選びいただけます。
古いふすまをお引き取りいたします。
30分ほどのお立ち会いをお願いしております。
貼り替えの場合は、お引き取りしてから中2日いただいており、3日後のお届けとなります。ただし、季節や天候によって、前後する場合がございます。
ふすまの新調は、ご注文から1週間後のお届けとなります。
新しく張替えたふすまを納品いたします。
